魔法仕掛けの妖精人形とそのマスター

07 フリントロック式グレネードランチャー

(スミスって人、どこまで信用できると思います?)
(さてな。俺も仕事(ビズ)を引き受けはしたけれど、彼を完全に信じたわけじゃないからな)

 俺はファルナと霊的経路(チャンネル)を通じて声なき会話を交わす。
 スミスにはちょっと聞かせられない本音話だ。

(マクドウェル商会の代理人に確認するのが一番なんだが、スミス氏は内密で動いているようだからな。それを漏らすような真似は依頼人を裏切ることにもなりかねんし)
(その辺はこの仕事(ビズ)を仲介して下さったキトンさんとシズカさんに裏を取ってもらうしかないですね)

 確かに。
 それにシズカなら今現在も裏で動いているはずだ。

 敵に近づいたことからファルナは腰部背面ラッチから魔導銃、サンダラーを取り出し用意した。
 この大型火器は普通の魔装妖精の手には余る。
 左手を悪魔型魔装妖精の大型クローアームに換装したファルナだからこそ扱えるものだ。

 馬車に残っていた俺もそれに倣い、背にまわしていた細長いバッグから使い慣れた銃器を取り出した。

「それは……」

 スミスが息を飲む。

 俺が取り出したのは寸詰まりの奇妙な銃だった。
 撃鉄(ハンマー)に火打ち石(フリント)を備えた火打石発火(フリントロック)式の長銃の銃床(ストック)と機関部を持っているが、銃身(バレル)があるべき場所にはずんぐりとしたカップが配置されている。
 このカップに各種弾頭、通常は炸薬を詰めた爆弾、榴弾(グレネード)を装填し、銃に込められた火薬により撃ち出すこれは、

「擲弾発射器(グレネードランチャー)っていうやつですよ」

 冷たい鋼の銃が月光に冴える。

「こいつは個人が携行できる火器の中で一番強力なものなんです。その威力はそこいらに出回っているマスケット銃とは比べものにならない。ぎっしりと火薬が詰まった榴弾を込めて放てば、爆発により凶悪な鉄片をばらまきそれだけで周りのものすべてを粉砕する」

 俺の声には自然と熱がこもった。
 俺は銃の力に信頼を置いていた。
 いや、力そのものを信頼していると言った方がいいか。
 だから選んだ銃器がこの擲弾発射器(グレネードランチャー)だった。
 有象無象を区別なく吹き飛ばす暴力装置。
 強烈な反動が身体を痛めることも厭いはしない。

 強大な威力と反動(リコイル)の凄まじさが災いして帝国軍制式装備の座を追われた悲劇の兵器。
 それがこの擲弾発射器(グレネードランチャー)だった。

「それだけじゃない。教団や帝国軍特殊部隊が持つ呪的装備を使えば、通常の武器では傷付かない魔物すら屠ることが可能だ」

 破壊僧の異名で知られる天僧騎士団(ボンズ・ナイツ)が扱う聖榴弾(ホーリーグレネード)辺りが有名か。

「そんな代物を使おうとは、戦争でも始めるつもりですか?」

 呆れたように言うスミスに、笑って擲弾発射器(グレネードランチャー)を掲げて見せる。

「簡単ですよ。なんてったって弾代は雇い主(クライアント)持ちだ」

 必要経費を別に請求するのはこいつのためだ。

「このずしりとくる重さと怪物じみた反動の強さが俺の命を守ってくれる保証なんですよ」
「ふむ、それがあなたの相棒って訳ですか」
「そうですね。太くてでっかい暴れん坊をぶち込みたがるのは男の習性(サガ)ってもんでしょう」

 俺は死んだ親父から戦う術を教え込まれていた。
 それもきれいごとでは済まされない裏の仕事のための技術だ。
 銃器の扱い、格闘や隠密行動のための技能……
 ただ指示に従い、黙々と身体を鍛える。
 それが昔の俺の日常だった。

 今の俺は自分のためにその力を使う。
 かつて親父から学んだ様々な技は生き抜くために役立ってくれていた。
 鍛え上げられた勘(シクスセンス)と力量(テクニック)は伊達ではない。

「その大砲で、いったいどれだけの人を殺したのですか?」

 スミスの問いには、こう答える。

「さぁて。業務日誌をつけるような仕事(ビズ)じゃないんで」

 あんたほどじゃないはずだぜ、と心の中で付け足して置く。
 そんなやりとりをしている間にも、状況は進行していた。

(あれですね)

 精神に響くファルナの思念。
 目的の空き地が見えてきた所でファルナは停止する。
 廃墟の影に身を潜め索敵(サーチ)。
 目標を視認(サイト)。

 辺りには月明かりしか無かったため、もし俺が現場に同行していたとしても空き地にうごめく人影があることぐらいしかわからなかっただろう。
 小鬼は夜目が利くので明かりを必要としないのだ。

(人数は四人か?)

 俺は現場から脳裏に送られてきた映像から見て取る。
 それに加えファルナには、

(人影が小さいから確かに小鬼のようですね。全員が武器を持っています。うち一人が黒い鞄を持っていますわ)

 ということが識別できたようだ。

「まだ先を越されてはいないようだな」

 俺は同行しているスミスのために偵察結果を口に出してつぶやいた。
 ファルナは素早く周囲の地形に視線を走らせる。
 空き地は、元は家屋が建っていたのだろうが、それは完全に破壊され今では壁の一部や石を積んだ基礎を残すだけとなっていた。
 小鬼たちはその中心に居て、周囲は見通しのいい道路に囲まれている。

(普通なら、気付かれずに近づくのはかなり難しそうだな)
(そうですわね。私の姿隠し(コンシール・モード)の効力も攻撃を始めれば解けてしまいますし)

 相手はその辺まで配慮しているのだろう、襲撃のし辛い場所だった。
 ファルナは更に周囲に目を向けると道路を挟んで建っている二階建ての廃屋に目を付けた。

(あそこなら気付かれずに行動できそうですね)

 そしてファルナは俺に告げる。

(私が敵を分断させます。マスターはスミスさんと連携して目標の確保を)
「分かった」

 そうつぶやくと、こちらをうかがっていたスミスと目が合う。

「どうしたんです。まさか失敗を?」

 スミスは聞いてくるが、

「いや、襲撃はファルナが担当する。俺たちは目的の鞄を確保する手はずだ」

 それでも疑わしそうにこちらを伺うスミスに、少し砕けた口調で言ってみる。

「まともにやりあうのは馬鹿だけさ。下手すれば揃って棺桶に入ることになる。銃さえ持っていれば子供だって人を殺せるご時世だしな」

 そう俺は説明する。
 今回の目的はあくまでも鞄の奪取だ。
 派手に撃ち合う必要はない。
 たかが金儲けに自分の命を軽はずみに賭けてどうする、ってことだ。

「分かりました」

 スミスも納得してくれたようだ。
 そして俺たちもまた現場を臨める位置へと静かに移動する。



■ライナーノーツ

>擲弾発射器(グレネードランチャー)

 グレネードランチャー - Wikipediaにも19世紀フランス製のものの写真があるように、火打石発火(フリントロック)式グレネードランチャーは実在します。

 一般的にはグレネードランチャーというと、アメリカ軍のM16アサルトライフルやM4カービンの銃身下にマウントするM203、
G&P LMTタイプ クイックロック QD M203グレネードランチャー Long GPGRE003LG&P LMTタイプ クイックロック QD M203グレネードランチャー Long GPGRE003L

G&P
売り上げランキング : 475693

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 M203の後継で単独でも使用できる、M320あたりでしょうか。
東京マルイ ガスグレネードランチャー M320A1 18歳以上 ガスガン東京マルイ ガスグレネードランチャー M320A1 18歳以上 ガスガン

東京マルイ(TOKYO MARUI) 2013-09-13
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

 この作品のイメージや運用の参考にしているのはそれ以前、ベトナム戦争時に使用されていたM79なのですがね。
CAW クラフトアップル【ガスガン】 U.S. M79  グレネイドランチャー ウッドストックCAW クラフトアップル【ガスガン】 U.S. M79 グレネイドランチャー ウッドストック


売り上げランキング : 227887

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
 ライフルにマウントできるM203、M320と違ってバックアップの拳銃、そして護衛の兵が必要なものでしたが。


>聖榴弾(ホーリーグレネード)

 元ネタは、
モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル [Blu-ray]モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイル [Blu-ray]

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2015-06-03
売り上げランキング : 7822

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
 こちらに登場の聖なる手榴弾(ホーリーハンドグレネード)。
 この作品はコンピュータRPGウィザードリィに影響を与えていて、クリティカルヒットを繰り出す殺人ウサギ(ボーパルバニーの元ネタ)も登場しますし、聖なる手榴弾自体、ウィザードリィシナリオ#4ワードナの逆襲に「オックおばさんの聖なる手榴弾(HHG of Aunty Ock)」として登場します。


Tweet

次話へ
前話へ
トップページへ戻る


inserted by FC2 system