この物語はフィクションであり、登場する人物・地名・団体名はすべて架空のものです。
 バイクの運転は交通ルールを守り、安全運転を心がけましょう。



「っ!!」

 限界を超えたスピードに、フュージョンのテールがズルリと滑った。
 みるみる内に迫る、ガードレール。
 背中に居る佐祐理の身体が強張るのが、舞には分かった。  だが、その次の瞬間!!

『ここは、わたしにまかせてっ!』

 声無き声と同時に、衝撃。
 触れもしないのにガードレールがベコリと凹み、反動で車体が持ち直す。

『No.3がっ!』
『わたしに構わず先を急いでっ!』

 フュージョンを立て直す代償に、路上に放り出されるうさみみ少女。
 その姿がバックミラーの中でみるみる内に小さくなって行く。
 これで、フュージョンの車体に取り付いている、常人の目には見えぬ魔物……
 舞の分身である「ちびまい」は、あと3体。

「佐祐理……」

 舞は、その背後でぷるぷると震えている佐祐理に向かって言う。

「間に合わなかったら、して構わないから」
「ふぇ?」
「佐祐理だったら、かけられても構わない」
「ふ、ふぇぇ〜っ!!」

 青ざめていたのが一転して真っ赤になる佐祐理。

(こ、こんな時に誘惑しちゃダメだよ舞〜っ!!)


 今、まさに崩れ落ちそうになる佐祐理の理性。(と下半身)
 親友の尊厳を賭け、舞の操るフュージョンが行く!!(トイレへ……)



美汐のスクーター日記
『巫女さんですよ?』


「ふぇ〜〜〜〜っ」(ぽかぽかぽかぽかぽかっ)

 よほど恥ずかしかったのでしょう。
 真っ赤になって、川澄先輩を叩く倉田先輩。

「……佐祐理、痛い」
「ふぇ〜〜っ、舞の馬鹿ぁ〜〜」
「………」
「ふぇ〜、内緒だって言ってたのに」
「……失敗」
「ふぇ……」
「……佐祐理、ごめんなさい」

 川澄先輩が謝ると、倉田先輩も叩くのを止めました。

「う、うん…… もういいよ。でも、もう他の人には言わないでね」
「分かった…… 約束する」
「天野さんも……」

 結果として間に合ったそうですから、そんなに気にすることも無いと思うのですが……
 ともあれ、

「元より、口外などしませんよ。御祭神に誓います」
「ごさいじん?」
「この神社に祭られている神様。八幡さまにですよ」

 そう申しました私は白の装束に緋袴。
 所謂、巫女の格好です。

 天野の家のご本家は神職の家系で、この八幡神社の宮司を務めていらっしゃいます。
 ここ数年はご無沙汰しておりましたが、小さな頃から年末年始にはお手伝いをするのが常となっていて。
 今年は久しぶりにお手伝いに来たのですが、拝殿と、この社務所があるだけの小さなお社とはいえ、元旦の朝ともなりますと忙しくて。
 何とか乗り切って、ほっと一息ついている所に、年越しツーリングから戻られた相沢さん達がいらっしゃったのでした。

「うう……」

 と、噂をすれば何とやら、ようやく相沢さんが復活したようです。
 先ほどまで、半分凍っていましたからね。

「大丈夫ですか? いくら暖冬で主幹道路に雪が無いとは言え、寒さに弱い相沢さんが夜通し走って初日の出を拝もうなどと、無謀だとは思わなかったのですか?」
「必死に舞を追いかけてきたのが堪えたんだよ。何しろ、一瞬でバックミラーの中の豆粒にされちまったからな。路面、凍結してるかも知れないんで、怖いっていうのに……」

 ま、まぁ、それは仕方が無いと思いますが。
 川澄先輩の運転、時々物理法則さえ無視しますから。
 相沢さんの会話に時々出る『ちびまい』とかいう言葉に秘密があるようですが……
 とにかく、そんな川澄先輩が倉田先輩のために全開になってしまったら、もうかなうものなど無いでしょう。

「……祐一は軟弱」
「お前の方が、非常識なんだよ……」
「あ、あはは〜」

 いつも通りのお三方のやりとり。
 それはともかく、

「そもそも、大晦日から元旦にかけて郊外を走ると言ったら、食堂も開いてないのが当たり前、コンビニだけが命綱だと言うのに……」

 普通の初日の出スポットは混むからと言って、寂れた旧道を行ったのですね。
 もちろん、道の駅もコンビニも無いような所に。

「そんな行程を考えた相沢さんの落ち度です。少しは女性のことを考えて下さらないと」
「身に染みて反省したって」

 どうやら本当に参っているご様子。
 仕方ありませんね、身体が暖まるよう、甘酒でもいただいて参りますか。
 ちなみに、車でいらっしゃる方に配慮したノンアルコールのものですので、スクーターの相沢さん達でも安心です。
 ……実は、御神酒として相沢さんもお気に入りの飛良泉、山廃純米もいただいているのですが、こちらはまた今度ですね。


「まぁ、トイレに行くために、下道で80キロオーバーして免停になった奴も居るって言うしなぁ」
「ご神域で、何の話をされているんですか……」

 ようやく人心地ついたと思ったらソレですか。
 神様に怒られますよ。

「どうであれ、安全運転をしてもらわなければ困ります。これを差し上げますから」

 懐から取り出した、小さな交通安全のお守り袋をお渡しします。
 もちろん、倉田先輩達にも。

「これ、天野さんが?」
「よくお分かりですね……」
「はい、ニュースで初詣の準備をする巫女さんのご様子を拝見しましたからー」

 さすがは倉田先輩ですね。
 このお社で売っているお守り袋は、巫女の手で仕上げているわけですが、これは私が手伝った物の中から、皆さんのために分けていただいたものです。

「………」
「相沢さん?」

 掌の上のお守りを、まじまじと見つめている相沢さん。

「暖かいな」
「それは、ずっと持っていましたから」

 巫女装束にはもちろん、ポケットなどありませんから胸元に……
 って、何で鼻先に持って行くんです!!

「天野のにお……」

 ズビシッ!

「ぐぁ……」
「祐一のスケベ」

 ……川澄先輩のチョップによって、相沢さんのセクハラは未然に防止されました。
 本当にこの人は……


 チョップの衝撃でお守りを取り落とし、「ご利益が〜」などとごねる相沢さんをなだめすかし、拝殿に向かいます。
 本当にご利益が欲しいなら、参拝するのが一番ですから。
 玉砂利を踏みしめる音が、心と身体を引き締めてくれます。

 二礼二拍手一礼。

 柏手の音が境内に響いて。
 手を合わせると、自然と笑みが漏れました。

「どうしました、天野さん」

 目を開けた所で、倉田先輩の声。
 もう祈り終えられたのでしょうか?
 疑問が顔に表れたのか、

「佐祐理の願い事は、簡単な、本当に簡単なことですから」

 とお返事が帰ってきました。

「そうですか……」

 私も似たようなものです。
 みんなが無事息災に、この一年を暮らせますように。
 それ以上のことは、自分達の手でかなえてこそ意味のあるものなのでしょう。

「……誰かの為に祈ることができるって、幸せなことですよね」

 何に祈れば良いのか……
 絶望に押しつぶされ、最後には願いを持つことすら、できなくなってしまったと思っていたのに。

 そんな自分でも、皆さんのためになら祈ることが、願うことができるようになった。
 だから、このお社の手伝いを再び始めたのでした。

「そうですね…… 佐祐理もそう思います」

 そう仰る倉田先輩の視線の先では、川澄先輩が真剣な様子で手を合わせていました。


「100円で、どれだけ祈ってるんだ、舞」
「25円の祐一に言われたくない」
「何を言う、これは二重にご縁があるという意味で……」
「祐一は欲張り。私達の他にまだご縁が欲しいの?」
「ぐぁ……」
「……すけべ」
「ぐぁ……」

 ふふ、また始まる相沢さん達の、いつものじゃれ合い。
 私と倉田先輩は顔を合わせて笑い合うと、会話に加わるべく足を踏み出すのでした。



To be continued



■ライナーノーツ

 作中に出てくる飛良泉、山廃純米は秋田の地酒ですね。

 秋田の酒はどれも美味しいので、これに慣れるとよその県のお酒がまずくて飲めなくなります。

Tweet

次話へ

前話へ

トップページへ戻る

inserted by FC2 system